仕組み作りが加速する、コンテンツが分かる?

昨日のメールで、

「ユーチューブチャンネルに
 ご登録頂けますと嬉しいです!」

とお伝えさせて頂きました。


ユーチューブチャンネルはコチラ♪


Tさん、早速のご登録、

そして、
いつも応援頂きまして、

本当にありがとうございます!




昨日は、

『制作しやすいコンテンツのコツ』に
たくさんのご興味を持って頂きました。


重ね重ね有難うございます!!




さて、
コンテンツを制作する前に、

ご存知と思いますが、

まずは、ザッと概要として、
コンテンツのカタチを一緒に確認して
頂ければと思います。



コンテンツは大きく分けると、

◇PDFなどの文字媒体
◇音声形式
◇動画形式

の3つに分かれます。



そして、
制作にかかる手間が多いのは、

【 文字 >> 動画 ≧ 音声 】

こんな順番と言われます。

(人それぞれだとは思います。)



そして、そして、
コンテンツの受け取り手が

「あ、すごい!」

と貴重に感じて頂ける順番が、


【 動画 > 音声 >> 文字 】


と言われています。

(これも人それぞれなのは分かります。)



この順番が正しいかどうかは
置いておいて、

一旦、そういうもんだと仮定したら、

(制作する際の気持ちの抵抗が
 あるのも分かりますが、)


【 音声コンテンツ 】


って、
制作の手間が少ないけれど、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
貴重と思ってもらいやすいじゃん!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

となります。



『手間が少ない』


これがとっても大事なんです。



なぜかというと、

作ったコンテンツが必ずヒットするとは
限らないからです。



渾身の想いで制作したコンテンツが、
受け取り手の方に

『イイ!!』

と思ってもらえない可能性もあります。



僕は 起業当時に、
多くのマーケッターの方とお話させて頂く
機会がありましたが、


どの方もクチを揃えて、

「絶対にイイと思ってもらえるコンテンツを
 一発で作ることはできない。」

と話されていました。



世に出して、
フィードバックを頂いて、
改善して、

徐々に 徐々に コンテンツの質を高める

とも教えて頂いてます。




だから、

制作の手間が少ない「音声コンテンツ」は、

世に出して 質を高める期間が
早くなるのでオススメなんです。



普段からコンテンツを制作されている
マーケッターさんが、

コンテンツのブラッシュアップを
重ねられているんだから、


僕らも
「それを怠るわけにはいかない!」

そう思いますよね~。





さらに細かくお伝えしたことは
あるのですが、

まずは、
概要をお伝えさせて頂きました。




全体像を把握してから、
詳細を確認していくのが効率のイイ
学習方法と言われますもんね。^ ^




楽しんで頂けましたら、
コチラをクリックして教えて下さい。
 ↓
僕のユーチューブチャンネルです。

※再生はされないのでご安心下さい。


クリックを
いつも励みにさせて頂いています♪






PS.
今回お伝えしました、
コンテンツ制作のコツを踏まえて、

メルマガを軸にする仕組みの全体像
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ↓ ↓ ↓

メルマガで公開しております~。


こちらをご覧頂ければ。



さらに、

「あ、仕組み作れそう!」

そう思って頂けるとおもいます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です