今日は、
効果を測定するにはコレにする?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
をお伝えします~!
昨日から、
「甘いもの断ち」を始めました!
もう、会社には、
個包装のバウムクーヘンを持って行き、
ひっそりと食べるのを
楽しみにしていたり、
長時間勤務のあとに、
ご褒美にショートケーキを
ケーキ屋さんで買う♪
という僕です。
ただ、
日々、疲れや眠気を感じることがあり、
職場の管理栄養士さんから、
「その疲れや眠気、
糖分の取りすぎからきてるんじゃ?」
と指摘を頂いたんです。笑
そんな理由で、
「甘いもの断ち」に踏み込みました。T^T
甘いものを断つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
雰囲気は分かるのですが、
どこからどこまでが、
甘いものに含まれるのか、
バナナやフルーツはいいの?
コーヒーには白砂糖ではなくて、
きび砂糖なら入れていいの?
(普段はブラックです。)
という疑問や、
いきなりバスっと止めたら、
あとで反動があるんじゃないか?
などなど、
いろいろ考えることがあります。
それなので、
「断つ」というのは、
どんな基準なのか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このことを自分で決めて実践しきます。
例えば、
◇人から頂いた甘いものは食べてもOK
◇まずは2日に一回はデザートを食べてもOK
という感じです。
今回は 僕の個人的な
「甘いもの断ち」を例にしましたが、
ビジネスを行う上でも、
○○を△回行ったら◇◇という成果が出た。
このように、
効果を測定するには、
数字にして客観的に見れるようにする。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
甘いものを断つ というような、
定義が不明確なものを明確にする。
大切ですね。
PS.
今日は、
いまのところ、
甘いお菓子は食べていません!!
代わりに
ナッツ類を食べました。