タイプ診断をすることで、
自分の人生の舵を取る感覚が
身につきやすいよ。
っと、
億万長者さんに教えて頂いたことを
先日の記事でお伝えしました。
↓
-
自分の人生の舵を取る感覚の見つけ方。
もうひとつ、
タイプ診断をしてよかったなぁ。
と僕が思ったことがあります。
それは、
人の言動・素振りで、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あまり気持ちが揺れなくなった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということです。
前からお伝えしていますが、
僕は30歳ころまで、
人の目を気にして生きてきました。
目線だけじゃなくて、
言動・素振りに
ビクビクする日々だったんです。
そんな僕は、
億万長者さんに進められたように、
いくつものタイプ診断を行いました。
その診断の中に、
複数人の人が集まって、
みんなでタイプを確認していく。
という
ワークショップ形式の
タイプ診断があったんです。
そのワークショップは
とっても面白くて、
「使う言葉」や「考え方」を、
同じタイプの人、違うタイプの人で、
比較していきます。
すると、
Aのタイプの人は話すときに、
「すっごい大きい!」とか
「雨がザーザー降っている。」のような、
長嶋茂雄監督?
と思ってしまう、
擬音語ばかり使う特徴で、
Bのタイプの人は、
風景が浮かぶような、
具体的な表現を好んで使う。
というような違いがみられたり、
(僕がAタイプなので、Bタイプの方の
言葉がすぐに浮かんできません。笑)
『ケガをしたシカが
公園で倒れていたらどうしますか?』
という質問に、
Cタイプの人は、
「背負ってでも助けなくちゃ!」
と考えていると思ったら、
Dタイプの人は、
「シカも自然の一部だから、
触れないでそのままにしておこう。」
と考えられたり。
(実際の診断で分類できるタイプは、
もっとバリエーションがあります〜。)
この経験から 自分のタイプ以外の人は、
同じ事柄を見たときに違う言葉、
違う考え方で捉えるんだなぁ。
と、
感じることができました。
そして、
あの人の言動・行動は、
僕と違うタイプだから 僕にはすぐに
理解できないだけだったんだ。
こう思えるようにもなったんです。
タイプ診断を通して、
自己理解だけではなくて他者理解を深めると
さらに生きやすくなります♪ ^ ^
複数の人と一緒に
自分のタイプを確認できないときは、
お話を聞いて頂く中で、
強みに気が付けちゃうかもしれませんよ~♪
PS.メルマガ登録、ありがとうございます😊
— える@強み発掘コーディネーター (@haruko9813) April 19, 2020
毎週火曜日と木曜日に発行しています✨
メルマガ登録特典の自己分析シートや自己分析サイト8選をもとに無料相談もさせて頂いてます✨
こちらから登録できます↓https://t.co/xpNK2qzQev
無料で起業センス診断テストが
受けられちゃいます!
↓
コチラ!
無料のセミナーもすっごく面白いです。
オススメ!